Aug-15-2008
東
京は蒸し暑い日が続いています。
じつは、8月8日に、訳あって水遣りができませんでした。かといって7日にたくさん水をあげた
わ
けでもなく 9日がやってきて見てみたら、心配しながらベランダを朝のぞいてみると、
やはり暑さでかなりしおれています。
鉢
が小さいので当たり前です。心配な状況でした。

(2008年8月9日撮影)
何
度も繰り返していますが、フェイジョアの場合、葉っ
ぱが内側にくるっとまわったらほぼアウト
おそらく枯れるでしょう。乾燥したときの最終状態です。上の写真
でいう右手前がかなり重傷と思われます。さらに、左側の手前2つもカールしかけで、50%位の状態でやばい状態でした。
ちょっ
と下にピックアップしてみましょう(写真をクリックして拡大できます)
(これらの苗はなんとか復活できるか
な) (この苗は乾
燥でおそらく枯れてしまう状態)
大ピンチになって
しまいましたが、すぐに充分な水遣りをしてあとは結果を待つのみと
おもいました。そこで今日15日ですが、やはり、右側の写真の苗は
ダメそうです。
ここに写真を載せておきます。

そ
の他の苗は、未だ充分とは言えませんが、なんとか立ち直りそうです。
今後は気をつけて、これ以上乾燥で枯れないようにしたいと思いま
す。
BACK