Nov-23-2020
収穫時期なので、引き続き、普通でない実の話です。
ちなみに、大丈夫かなと思うような実でつぎのような写真のようなものがあります。
普通は真緑なのに、赤い部分があります。
梅のようなもようですよね。経験上こういう実は硬いと思いますが、腐っているわけではなく
OKと思われます。
では、次の例は、どうでしょう。

まんなかに、ファスナのような黄色い線があります。これも何百個に1個くらいでくわすのですが、
本来、この黄色い線が裂けていき、中から実がでていくプロセスが強くのこっている実ではないかと思われます。
実際、この二つの実を切断して確かめたのが、次の写真です。
だいじょうぶですね。普通のおいしさの実でした。
あと、下の写真のように、あざのような緑色が濃いようなものもありますが、これも今のところだいじょうぶだと
思います。
最終的には、割って確かめて食べるということでしょうか。そういえば、最近、皮ごと食べるという人が複数おりました。
そういう場合は、気をつけて実を選ばないといけないだろうなあと思いました。
BACK